5つ星に習う★一流クッカリー&ホスピタリティコース【クラウン・カレッジ】
みなさんこんにちは!
メルボルンの現地エージェント【U&I global】の Yunaです♪
今まで寒かったのに、急に暖かくなってきたので、そろそろバービー (バーベキュー) がしたい季節ですね🌸 どなたか、ご一緒にいかがですか?
そんなことはさておき!
今回ご紹介させて頂く学校は語学学校ではなく、その後の学校!
要するに、専門のコースを学ぶための学校のご紹介です。
中でも、超巨大エンターテイメント・レジャー施設、兼ホテル、「クラウン・メルボルン」に付属しているホスピタリティ専門の学校、、、
CROWN COLLEGE(クラウン・カレッジ)
オーストラリアに滞在していたら一度は目にするロゴ!名前!
多くの方はもう訪れた事があるかもしれませんね〜
この南半球最大規模のカジノリゾートはメルボルンで唯一の5つ星ホテル★
→50万平米以上を占めている総合IR施設(統合型リゾート)にはホテル、カジノのほか、多くの世界的有名な日本食・中華・フレンチレストランが集ってクラウンの施設内に店舗を構えています。
そんな超ハイクラスなサービスを提供している環境で、
世界に通用する人材を育て上げるための夢のような学校が存在するんです!
そう!それが、『クラウン・カレッジ』!
現在、インターナショナル生徒に向けて開講されているコースは:
<クッカリー(調理師)コース>
▶︎ コマーシャル・クッカリー Certificate III
▶︎ コマーシャル・クッカリー Certificate IV
<ホスピタリティ・マネージメント コース>
▶︎ ホスピタリティ・マネージメント Diploma
▶︎ ホスピタリティ・マネージメント Advanced Diploma*
*通常授業に加えて、Advanced Diplomaの最終学期のみ、クラウンで20時間の実務経験が必須条件になります(有給)。
クラウンで働いた経験があると言えるのは将来的にも有益ですよね〜♪
具体的なコースの組み方としては、以下のチャートをご覧ください⬇️
最短で12ヶ月、全てのコースを順に取っていくと、最大30ヶ月(2年半)の学習期間に及びます。
ホテルで働くに当たって、とても重要視される、すべての業務をそつなくこなすスキル。
ホテルマネージメントの役職に就くまでの長い道のりを、4つのコースを通して、学びながら経験することができます。
私は、この間クラウンのキャンパスにお邪魔させて頂きましたので、
皆さまともその素晴らしさを共有したく、写真をもとに簡単にご案内したいと思います〜
では、早速!レッツゴーーー!
少し奥まったエントランスを通るとドドーン!
綺麗な受付と待合室が!至る所に高級感あふれるクラウンの王冠マークが👑
クラウンの生徒は毎回このエントランスを必ず通って教室に向かいます。
教室まで向かう長ーーーい通路にいくつかこじんまりとしたブレークルームがあり、それぞれに掲示板があります。
ん?「マスターシェフによる無料レッスン」の告知!?!なにごと?
さて!ここでクラウンの
特徴・魅力 その①:授業外無料コース
世界的有名なマスターシェフによる生徒限定の特別クラスは、
5つ星のクラウンだからこそ可能な交渉のもと定期的にに開催されているそうです!
私も受けたい。。。
では、教室の方に移動しましょう!
特徴・魅力 その② :授業内容
実践形式に行われる授業の他に、実際のホテルで起きる問題をどのように解決していくかなど、新プロジェクトの提案を少人数グループで力を合わせて授業が行われます。
全部の設備がこの学校のために特別揃えられたもののため、未使用に近いほど綺麗なキャンパス!
通常の黒板に向かってずらりと並ぶ机たちと違って、生徒同士のコミュニケーションが取りやすい形にデザインされているとか!
生徒を主体に授業が進められるため、先生が前に立って教えると言うよりか、監視官のような役割で生徒のサポートに周っているそうです。
もちろん、上の写真のように生徒専用のコンピュータールームも設けられていますよ⬆️
で!!やはり気になってくるのがキッチン!
クッカリーコースに通いたい方には特に注目して頂きたい、キッチン!!
特徴・魅力 その③: 調理場
さすが5つ星クオリティー。使い込まれているはずなのにこの綺麗さ。清潔感。
そこまで広くはないですが、クラウンのレストランと同じ形状に設計されているため、実際に働き始める際に慣れた環境でできるのは有利!
特徴・魅力 その④: 制服
私がとても感心したのが、クラウンに入学した途端、
「クラウンファミリー」の一員として認識されると言う事。
そのため、クリーニングはクラウンの従業員と同じ場所でしてもらえるのです!
専用のドライクリーニングエリアが設けられており、機械にカードキーをかざすだけで何百着の制服の中から自分の制服の場所を教えてくれるのです(o_o)
制服が特注(刺繍の名前入り)➕ 毎日ドライクリーニングが無料!!!
とんだおもてなし精神じゃないですか?笑
特徴・魅力 その⑤: Job Club(ジョブクラブ)
定期的に行われるジョブクラブですが、レジュメの書き方、インタビューの練習、仕事探しのコツや、その時募集しているポジションなど卒業後の就活サポートをしてくれる課外授業のこと。
一番注目すべきポイントは、コネクション(人脈)を広げられる!
なにしろ、相談に乗ってくれる方はクラウンで実際に働いてる人事の方々!
話によると、ある日本人の生徒さんがクラウンカレッジに通い始めて3ヶ月、ジョブクラブで知り合った人事の方の紹介により「NOBU」で採用されたとか、、、(°_°)
クラウンで勉強することによって、レベルの高い技術&世界中で通用するネームブランドが得られます!
特にオーストラリアでのキャリアを積むためには、現地での資格・経験が重要視されます。
クラウンでそれを経験することによって、よりしっかりとした基盤を築くことができ、他の人よりも一歩リードしてキャリアスタートができます。
いいとこ取りで魅力満載のクラウンカレッジ、正直ブログにも収めきれないほどです(^^;)
より詳しく知られたい方は、無料キャンパスツアーも行なわれていますよ〜♪
さらに、、、今年中に、U&Iでお申し込みいただくとScholarship (奨学金) もございます♪
ご興味がある方は是非、下記の申込みフォームよりお問い合わせください⬇︎⬇︎
一般的なクッカリー(調理師)コースついては以下のブログをご覧ください✨
U&Iでは、このような学校紹介の他、トラベルやビザサポート等、様々なサポートを行なっていますのでそちらをまとめたブログもご一緒にご覧くださいな♪
TwitterとInstagramでもイベント情報や各イベントの模様など、色んなコンテンツを随時アップしてますのでフォローしてくださいね★
Twitter: uaniglobal (U&I global メルボルン)
Instagram: uandi.jpn (U&I留学エージェント)
Facebook: uandimelbourneoffice (U&I global【ワーキングホリデー・留学エージェント】)
U&Iの公式 LINE@アカウントもありますよ☆
➡️こちらでも最新情報を公開していますが、なにより個人チャットでのお問い合わせ・ご相談を承っているのでお友達になってくださいな(^o^)/
ではでは、have a lovely day〜♡
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
U&I Global Melbourne Office
TEL 03-9639-6148/0403-325-996
EMail uandi.jpn@gmail.com
Address Level1,255 Bourke St Bourke St とSwanston St の角、VodafoneとSeven Elevenの並びのビル LEVEL1です。
場所がお分かりならない場合はお気軽にご連絡ください。
0コメント